News
- 下田 卓弥 (D2)の論文が国際会議
39th Annual AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI-2025) に採択されました
- Shimoda T, Fukunaga A. Parallel Greedy Best-First Search with a Bound on Expansions Relative to Sequential Search.
- 高橋 秀明(B4)の論文が国際会議 23rd International Conference on Autonomous Agents and Multi-Agent Systems (AAMAS-24) に採択されました
- Takahashi H, Fukunaga A. "On the Transit Obfuscation Problem.
- 下田 卓弥 (D1)の論文が国際会議
16th International Symposium on Combinatorial Search (SoCS-23) に採択されました
- Shimoda T, Fukunaga A. Improved Exploration of the Bench Transition System in Parallel Greedy Best First Search.
- 北村 智文(D3)の論文が国際会議 IEEE Congress on Evolutionary Computation (IEEE CEC2022/WCCI2022) に採択されました
- Kitamura T, Fukunaga A. Differential Evolution with an Unbounded Population.
- Kitamura T, Fukunaga A. Duplicate Individuals in Differential Evolution.
- 黒岩 稜(M2)の論文が国際会議29th International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI-2020)に採択されました
- Kuroiwa R, Fukunaga A. Front-to-Front Heuristic Search for Satisficing Classical Planning
- 黒岩稜(M2)が一高記念賞を受賞しました
所属・連絡先
東京大学大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系
e-mail:
駒場キャンパス15号館501A室
メンバー (2024年度)
- 福永アレックス (Fukunaga Alex) (教授)
- 井上 亮太郎 (博士課程)
- 下田 卓弥 (博士課程)
- 虫賀 規智 (修士課程)
- Guo Xiyui (修士課程)
- Ignatius Tan (学際科学科 国際環境学コース)
- Sheldon Zhang (学際科学科 国際環境学コース)
OB
- 北村 智文 (博士課程修了)
- 高橋秀明 (学際科学科 総合情報学コース)
- 大角汰斗 (学際科学科 総合情報学コース)
- Liu Guangting (修士課程修了)
- 高田 悠太 (修士課程修了)
- Du Jing (修士課程修了)
- Wah Dekai (学際科学科 国際環境学コース)
- Liu Yu (修士課程修了)
- 黒岩 稜 (修士課程修了)
- 伊藤 亘應 (修士課程修了)
- Lin Gengxian Shunji (修士課程修了)
- Cheong Claire (学際科学科 国際環境学コース)
- 佐々 哲平 (学際科学科 総合情報学コース)
- 君島 航平 (学際科学科 総合情報学コース)
- 浅井 政太郎 (博士課程修了, 日本学術振興会特別研究員DC2)
- 三浦 脩和 (修士課程修了)
- 山村 武史 (修士課程修了)
- 信原 一仁 (修士課程修了)
- 陣内 佑 (修士課程修了)
- 堀江 慧 (修士課程修了)
- 田中 康隆 (修士課程中退 → コロンビア大学留学)
- SeHyun Chun (学際科学科国際環境学コース)
- 田邊 遼司 (博士課程修了,日本学術振興会特別研究員DC2)
- 中野 雄基 (修士課程修了)
- 遠藤 翔馬 (修士課程修了)
- 猪鼻 真裕(修士課程修了)
Guest OB
- Richard Freedman(2015JSPS サマープログラム研究員: University of Massachussetts, Amherst)
OBの進路
MIT-IBM 研究所, 宇宙航空研究開発機構(JAXA), 理化学研究所, 気象庁, 国立国会図書館, 都立高等学校, Facebook (Meta), Yahoo! JAPAN, 楽天, Morgan Stanley, PwC Japan, アクセンチュア, AppBrew, IT系ベンチャー企業等OBの海外進学先: 当研究室は卒業・修了後の海外大学院進学を積極的にサポートしています (学部卒業→海外修士課程, 学部卒業→海外博士課程, あるいは修士修了→海外博士課程)
Brown University, Carnegie Mellon University, Columbia University, University of Massachussetts (Amherst), University of Toronto当研究室では「先を読みながら行動する」システムを研究対象としており、 ロボット等の自律エージェントによる意思決定・行動計画(プランニング問題等)や、複雑な組み合わせ最適化問題を自動的に解く知的システムのの基礎研究を実用的なアルゴリズムの実装を中心に行っています。
また、機械学習を用いたこのようなアルゴリズムの性能向上の研究も行っています。 従来の明示的なモデルを用いた探索・行動計画に加えて、 大規模言語モデル(LLM)における行動計画、及びLLMを用いた行動計画・探索アルゴリズムの研究も行っています。
これらの問題に対応する要素技術として、厳密な探索アルゴリズム(グラフ探索、分枝限定法等)から 局所探索法や創発的手法(遺伝的アルゴリズム等)まで、幅広く扱っています。 一台の計算機で実行可能なアルゴリズムから数千コアを用いた並列探索アルゴリズムの研究も行っています。
研究分野: 人工知能、自律エージェント、探索、プランニング(自律行動計画)、機械学習、制約充足・制約プログラミング、組合せ最適化、メタヒューリスティクス、遺伝的アルゴリズム 、並列計算
学生募集
プログラミングが好きで、人工知能の技術を用いて複雑な問題を自動的に解くシステムの開発に挑戦したい人を歓迎します。
- 研究室発足以来(2010~)の博士論文・修士論文・卒業論文題目
- 学部:教養学部学際科学科の卒論生を受け入れます。
- 大学院(修士課程、博士課程): 大学院総合文化研究科広域科学専攻・広域システム科学系ならびに国際環境学コースの学生を募集しています。修士課程・博士課程とも他大学・他学部からの志願者を歓迎します (これまでのメンバーの出身: 教養学部、工学部、東京工業大学、上智大学、東北大学) 入学・訪問を希望される方はお気軽に連絡ください。
教員の担当授業
- 教養学部 前期課程
(情報・図形部会)
- 情報
- システム論
- 初年次ゼミ(理系)
- 教養学部 後期課程 学際科学科
- 情報数理科学III
- 外国語論文購読
- 広域システム概論I (分担)
- 情報工学実験 (分担・ロボット実験)
- 教養学部 後期課程 国際環境学コース(Environmental Sciences Course, Senior Division)
- 環境情報学(Environmental Informatics)(隔年)
- 大学院 (総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系)
- 応用情報論I
- 情報システム学術輪講